株式会社フジメン通商

お葬儀後から五十回忌までの法要の流れ(例)

葬儀・告別式 還骨勤行・繰り上げ初七日法要
初七日法要 親族・知人・葬儀でお世話になった方を招き、読経・焼香のあと、故人を偲んで会食を行います。
最近では、ご葬儀と同じ日に初七日法要を行う「繰り上げ初七日法要」が増えております。
二七日法要
三七日法要
四七日法要
五七日法要
六七日法要
親族だけで法要を行います。
四十九日法要
(七七日)
【 満中陰 】親族・知人を招き、忌明けの法要・埋骨式・会食を行います。
白木位牌から塗位牌にかえ、仏壇に納めます。
百カ日法要 親族・知人を招き、故人を偲んで供養します。
初盆供養 故人が亡くなられて初めて迎えるお盆は、特に手厚く供養を行います。
一周忌法要 親族・知人を招き、故人を偲んで供養します。法要後には会食を行います。
三回忌法要
七回忌法要
十三回忌法要
十七回忌法要
二十三回忌法要
二十五回忌法要
二十七回忌法要
三十三回忌法要
五十回忌法要
親族・知人を招き、故人を偲んで供養します。
五十回忌のあとは、百回忌・百五十回忌と50年ごとに行います。
三十三回忌もしくは五十回忌で法要を終えて、永代供養を行うことが多いようです。